スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | - | - | pookmark |
アーユルヴェーダ学会へいったんだけどね・・・・
恐ろしく久しぶりのブログです。
すみません

 4月17日の夜からわたくし島根をはなれておりました。
そう、アーユルヴェーダ学会へ参加するために宮崎へいっていました。

実質私が参加した学会は19日からだったのですが
18日は宮崎観光!

宮崎といえばチキン南蛮!喰らいつきました!
うまーっ
(写真がないのが残念)

そのあと青島へいきました。
(これまた写真ないのが残念)


まっ観光編はとばして・・・と


今回は初のヨーガ療法学会と同時開催!


これはアーユルヴェーダドクターの及川先生による発表
この先生の発表かなり引き込まれました。
なんともしっくりとわかりやすく、たまーに笑いもまぜながら
なるほどーっ!と思うことがたくさん!!!
勉強になりました!!!

こんな感じで丸二日半勉強勉強。
わたしいつかアーユルヴェーダスクールに通いたいなーと思った次第
そのためにはどうしたらいいか
いろいろと目標たてなきゃっ!
お金も貯めなきゃ・・・・(←これが一番難しい(笑))

懇親会では
今年はヨーガ療法学会の方といっしょなのですごい人数!!

そして料理もたくさん並んでいるのですがあっという間になくなります。


これ酔っ払ってるわけでありませんよー
たのしいたのしいお仲間とご一緒に
いや仲間なんていったら失礼だ!
だってセンターの日本人離れしたお方がわたしの師匠!
純粋な日本人ですよ。こう見えて(笑)
青い服の方はアーユルヴェーダについてわたしが学んだ佐藤先生!
おえらいおえらい方方なのです。
なのにわたしたらふざけすぎ(^^;;;
右の方たちは石垣島でアーユルヴェーダハーブ園を営んでいらっしゃる
もだま工房のお二人
今回このお方たちプラスあと3名の愉しいかたがたと
宿をともにしたのですが、笑いが絶えない絶えない。
これでもかっ!というくらい笑いました

みなさんにありがとうです

学会会場外にはいろんなブースもあります
も玉工房さん

ポーズが決まってますねっ!(笑)
ハーブティーやハーブのパウダーや石鹸、キャンドルなどなど販売!
わたしもここのハーブティーは大好きでいつもお世話になっております!
なんていったって生か?とおもうくらいきれいだし、香りもいいんです
おすすめ!!!


あれあれ、やっぱりどこでも楽しむことをわすれていません
かわいすぎますっ!
こういう風に楽しむことがアンチエージングにつながるのですよきっと
だって、このお方たちまぁわかいわかい!!


ヨーガ療法学会でのパネル発表
しりあいのまきちゃんが発表してます。
まきちゃんヨーガ療法士おめでとうっ!ほんとに尊敬!!


クリシュナ先生の市民向けの
アーユルヴェーダ講座


学会の内容はきっといろんなところでかいてあるので今回省略(^^;;
自分でもうすこしきちんと頭にいれてからまた説明します

ことしもまたしっかり勉強(?)し、そしてしっかり楽しみました。
来年は倉敷!!
ちかーーーーいっ!
楽しみです


| やだもん | アーユルヴェーダ | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
アーユルヴェーダ学会2
 アーユルヴェーダ学会2日目

サトビック先生がみんなのためにとつくってきてくれたおかゆを食べる
小峰ドクター(勝手にのせちゃった。いやたぶん一言いった気がする(^^;;;)
そのとなりは岡山の鍼灸されているかた(名前お聞きするの忘れちゃった)
サトビック先生の心遣い、見習いたいですね


今日は朝からクシャーラ・スートラの研究発表です
クシャーラはアルカリ、スートラは糸のことで
アルカリ糸のことです。

アーユルヴェーダでは痔の治療全体の治療にクシャーラ・スートラをもちいます
(今回は痔ろうにスポットがあたってました)
インドやスリランカではむかーしからこのクシャーラ・スートラで痔の治療をしています
これがすごいっ!アーユルヴェーダが根付いている国ならでわっ
こういう勉強をするたびに、インド、スリランカ、チベットなどなど
ありがとうといいたいっ
日本で痔の治療をするために、日本には金沢糸というものが開発されています
うーんこの発表の画面に出される画像が痛々しかったけれど
徐々になおっていく過程におどろきです。
すごいな自然の恵み


その後アーユルヴェーダにおける食事と健康とか・・・
ここで大事なのは消化力を知るということ
食べ合わせなど・・・

しってましたか?
牛乳とフルーツや肉・魚・塩は食べ合わせわるいことを・・・
未消化物がたまりやすく体調をくずしてしまうのです
子供のころよくイチゴ+牛乳とか平気で食べてたよー(><)


おもしろかったのが
これは引き込まれました。話がおもしろいっ!
日本でたった一人のチベット医師なんですよ
日本でたった一人のチベット医師なのです


体温がね、1度下がると消化力は30%ダウン
そして免疫力だって体温が一度さがると30%ダウンするんですよ

冷たいものは特にこれからの季節はさけていきましょう
わたしは氷いりのお水は氷を除いてから飲むようにしています

お湯やしょうがをとって消化力をあげていきましょう。


薬草の専門家ですっ
自然界に存在する薬草は私たちの体にいいものもたくさんあるのです
すごいですね。薬草
自然界と人間はつながっていかないといけないはずなのに
今の社会はちょっとかけ離れてることばかりだなーとおもいます
わたしも・・・・
反省反省


2日間たっぷり勉強しました。
頭がシュワシュワです・・・・(^^;;
来年もまた学会いきたいですね



頭がシュワシュワになったあとは
カトリーヌ先生やアーユルヴェーダセラピストさんや出版社さんたちや
アムチ小川さんたちと西麻布にあるVINAYA
タンドールおいしすぎー
とくに下の真ん中のカレーがおいしかったです。
コクもあって甘みもあって、たまねぎの甘さ?
なんだろう?色はそこまで黒っぽくなかったからヨーグルトいれてるのかな?
うーむスリランカ以外のカレーがよくわかりません
だから勉強しよう

おいしい料理たちです

今日もまたたのしい食事でした。
いい話もたくさんきけましたし、東京いいなーいいなー


明日で東京もおしまい

あすまた勉強してから松江にかえります

スペシャルサンクス カトリーヌ先生&遊民さん




| やだもん | アーユルヴェーダ | comments(4) | trackbacks(0) | pookmark |
アーユルヴェーダ学会1
 今日もまだ東京滞在中です
今日はアーユルヴェーダ学会
今年のテーマは「疾病予防と健康増進」
國學院大學キャンパス内でありました

学会会場にはアーユルヴェーダに関するお店が出店

イエーイ
トゥルーシーのお茶を買いました
トゥルーシーはストレス軽減や頭脳の明確さを増大させるという
アーユルヴェーダでは重要なハーブです
くわしくはもだま工房さんのページで


わたしのアイドル(笑)カトリーヌ先生の本もずらり
見てるだけでワクワク。てにとればもっとワクワク
となりはオイルなどが並んでます。
明日ニルグンディオイルかおーっと
バレーのあとに塗り塗りしたいっ

学会の会場です
去年は難しすぎてよくわからなかった話でしたが
今年はわかりやすくおもしろい話もたくさんだったので
比較的(^^;;;意識が飛ばずにすみました(^^;;;;



アーユルヴェーダドクターの小峰博生先生の
パンチャカルマ治療の報告と
同キャンプにおけるGHQ(日常の一般的な健康法)の変化の発表
だいたい毎年河口湖の素敵な施設でパンチャカルマキャンプがおこなわれます
わたしも以前に料理の補佐で関わらせていただきました。
日本にいながらインドと同じようにパンチャカルマをうけることができます
ドクターもセラピストも料理も一流です
そんなキャンプにおけるトリートメントメニューの中の
バスティとヴィレーチャナを行ったことの発表でした


ヨーガの木村先生の発表
去年まではさっぱりだった話もヨーガを勉強したおかげで面白く聞けました
勉強は無駄にはなりませんね
ヨーガ療法ってやっぱりすばらしいっ。
そんな発表でした。先生の話はおもしろくて引き込まれます

イナムラ先生の話もおもしろかったなー。
自分の消化力をしることや食べ合わせお話
食事って大切ですね。


その他の先生方の話もほんとうにいい発表でした
インドってすごいっ!!



学会の後は懇親会です
國學院大學内でありましたがめっちゃ夜景ぐーー
東京タワーがきれいに見えました。

料理たち


さりげなくとったツーショット
このお二人に出会わなかったらわたしはアーユルヴェーダというものに
感心をむけなかっただろう。
縁をありがたくおもいます。であってよかった。
先生たちにも、アーユルヴェーダにも
とくにカトリーヌ先生には、料理はもちろん、生き方や考え方
いろいろと学んでます。
人生がたのしく毎日が充実しているのもこの先生方のおかげでもあります
はいっ!!!

明日もまた学会、たくさん学ぼう!




| やだもん | アーユルヴェーダ | comments(4) | trackbacks(0) | pookmark |
春ですね。

 今年の冬も松江では雪がたくさん降りました。

三月下旬となりやっと雪の心配もなくなってきました。
あータイヤ交換しなきゃッ・・・ね・・・。


さてさてさーて

春といえば、身体がダルダルになってたりしませんか?

それは春はアーユルヴェーダでいうカパが優勢になる季節のせいでもあります。

カパが優勢になっちゃうと
消化力もちと落ちちゃいます。


だから夜に食べすぎちゃったりすると未消化物が朝までのこったりして
ダルダルなわけでもあります

あーわかっちゃいるけど、あーだからダルダル


そんなときは白湯をのんだり、ちょっと身体を動かしたり(ウォーキング)すると
ちょっとシャキーンとしたりしますね

白湯は私のみかたです(^^)




そんでもって春は

あまり油ものはとらないほうがいいですよ

冷たいものも・・・・
(わかってるんだ・・・わかってるんだ・・・)

甘いもの・酸味の強いもの、塩からいものも控えるといいのです

そのかわり
辛味・苦味・渋みのあるものをとるとよいとされてます

あーーーーっ
春の山菜を創造してください

苦味を含むものたくさんありますね

なので山菜をたべるといいんですよ。
自然界と人間の身体はつながっております

すごいですね。

自然の声に耳を傾けるといいですね。


わたしは今日散歩中、つくしがはえてないか必死で探していました。
つくしがたべたい・・・・!!!
みつけましたが、5つくらいしかなかったのでそっとしておきました。

あーふきのとうとかたべたいっ



スパイスは

しっかり消化できて身体の中が温まるように
ブラックペッパーやしょうがをとるのもありですね。
もちろん、クミンなんかも消化にいいですね


今日、ちょっと風邪気味のお客様に
シナモンやしょうがやクローブをいれたチャイをお出ししました
仕上げにブラックペッパーをふって

その後どうだったかな?


そうそう
花粉症で悩まされてる人なんかは
ヨーグルトあまりたべないほうがいいですよー。
よけいに鼻がつらくなりますの

加熱してない蜂蜜をぺろりとなめましょう





とわかっちゃいるけど
夜食べすぎた・・・・。
身体がダルダルな私です。

| やだもん | アーユルヴェーダ | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |
アーユルヴェーダ学会in金沢いってきました
 島根と金沢同じ日本海側ですが
いくとなると日本海側を通るのでなく、
一度大阪あたりにでてから
グインと北上して向かいます。

金曜日早朝5:12発の電車にのり新幹線・電車・バスを乗り継ぎ
金沢に到着したのは14:30くらいでした。

青い空、とても気持ちのいい空気

ついて早々、駅から徒歩三分のホテル迷ってしまい
そばやのおばちゃんに道をたずねたところ
きいたにもかかわらず迷っている私を蕎麦屋の旗をもって
追っかけてきて、とちゅうまで案内してくれました。
親切な方にお会いでき、いい旅行(?)スタート
蕎麦屋のおばちゃんほんとうにありがとうございました。

さて金曜日はカトリーヌ先生ご一行とその後合流しました

美味しい料理を堪能
勝一というお店
なんと次の火の朝、テレビをみていたら全国版でちょうど
炊き込みご飯のことをやっていて
勝一、えぇここのお店がでていました。すごいっタイムリー

夜の女子会(^^)





土曜日、アーユルヴェーダ学会に朝から夕方までお勉強です

ちょっと難しい内容で、たまーに意識がとんでいったりもしましたが・・・
ヒマラヤの自然と文化・地形と気候・暮らし・植物の話はおもしろかったです



ヨーガ療法学会 理事長の木村彗心先生


学会の内容もすばらしかったのですが
(一部、難しすぎて脳みそショートしかけた)

カトリーヌ先生はじめヨーガの先生、ペイズリーの方々に
お会いでき、何気ないことば一つ一つがわたしにとって勉強に
なったのでした。
わたしもそういう環境にどっぷりはまってみたい・・・。
みなさんとお会いでき心が洗われました。

松江にいるとなかなか味わえないこの気持ち
きてよかった。金沢
百聞は一見に如かずですね。

まだまだがんばらないと・・・
もっともっと勉強しないと・・・
いいとおもったら足を運んで、自分の目でみて耳で聞いて
身体で感じたいとおもったのでした。


学会終わってから懇親会もあり今年は出席しました

みやこホテルにて・・・




ほんとにすばらしい料理でした。
二つテーブルの島があり、一つは完全ベジタリアン
一つはお肉・お魚つかった料理
まったく別な料理でした。すごい料理長!!
すばらしい料理の数々でした。


大好きな方々。




しゃしんがよこですみません

こちらも大好きなサトビ先生



東京、また行こう



| やだもん | アーユルヴェーダ | comments(4) | trackbacks(0) | pookmark |
アビヤンガしたー
前々から気になっていた・・・

米子にアビヤンガできるところがあったんだよー

しかもページをみると

えーーービーマバッド氏の名前もある。

ビーマバッド氏って私が河口湖のお仕事で
アーユルヴェーダ料理をつくって差し上げている
あのビーマバッド氏?!

でもきっとそうだっ!

診療所へいくとヨーガニケタンの案内もあった。
しかもヨーガ教室100円!破格だ!


簡単な体質チェックをおこなって
お部屋に案内されました。

パンツ以外はポンポンです。
(パンツはOKだなんて、さすが日本だ!ランカは全ポンポンかくしなしだったぞ)
台はほんのり暖かくたもたれてます。
きんもちえぇ~。

さてアビヤンガ
全身オイルだらけ、頭の先から足の先まで
オイルサーディンのごとく
オイルまみれ。
なんかすごーーーーくうれしくなっちゃって

途中、大丈夫ですか?ときかれ
感激してますと答えたくらい


空腹でいったので途中何回かおなかがぐるぐるなって
はずかしかったですぅ。

となりでやってるおばさんは
あまりの気持ちよさに、いびきをかいて寝ておられたぞよ
その気持ちよくわかります


表も裏も頭の先も足の先もオイルオイル

オイル漬けになったところで
ビニールにくるまれて、あたたかいものをたくさん体の上に
のせて、タオルをいっぱいかけて、発汗させるのです
デトックス!!!

すっごいすっごいすっごい汗

あーきもちいい。

お肌はオイルでつるつる


よくオイルがしみますねーといわれたから
体はカラカラだったんだろうなー。


今日はゆったりと過ごしてくださいね
とあついお茶をいただいてかえりました。


いやー安くてびっくりしました。

来月も予約しました




その後あるところから電話がかかってきて
することができてしまったので
これからしてきますっ!!!






 
| やだもん | アーユルヴェーダ | comments(7) | trackbacks(1) | pookmark |